2016年4月末~5月の予定を更新いたします。
◆◆4月から土曜日の練習場所:多摩市立愛和小学校 地図 ◆◆
4月末~5月の予定 ← ココをクリック
謹んでお見舞い申し上げます。
熊本県を震源として、大規模な地震が発生しました。
これにより被害に遭われました全ての方々に、謹んでお見舞い申し上げます。
現在も、余震が続くなど不安な状況が続いているとお察しします。
1日も早い復旧が叶いますよう。心よりお祈り申し上げます。
17多摩サッカークラブ 女子
いつも応援ありがとうございます。2016年4月17日
第21回全日本女子ユース(U-15)選手権・東京都予選大会の初戦で負けてしまいました。
17多摩SC 0対4 日テレ・メリーナ・セリアス (試合開始:15:30 /会場:東原公園)
セリアスさんありがとうございました。
公式戦、初先発の選手が4人いた中で善戦したと思います。
これから連携を強化できればと思います。
新規加入の部員の関係者は視聴の方法をコーチ、上級生に確認してください。
第21回全日本女子ユース(U-15)選手権・東京都予選大会の日程
いつも応援ありがとうございます。 2016年4月14日(木)
新中学2年生のドイツ遠征(U14)選抜(セレクション)「2回目」を4月4日(月)に東京都立晴海総合高校で見学して参りましたのでご報告いたします。
その前に第21回全日本女子ユース(U-15)選手権・東京都予選大会U15が開幕し熱戦が繰り広げられているようです。今週末17多摩SCも試合があります。選手の皆さん応援してます。以下に関連ページをリンクします。開幕戦の結果が載ってます。ご参考にどうぞ。
17多摩SCの一回戦は4月17日(日) 15:20~ vs 日テレ・メリーナ・セリアス(会場:東原公園)です。期待してます。
セレクション(選抜)を初めて見学させて頂きました。セレクションの雰囲気を少しでもお伝えできればと思います。
初めに都立晴海総合高校の建物の素晴らしさ、周りの景色、環境の素晴らしさに驚かされました。都立高校の中では抜群なのではと思います。
ドイツ遠征の概要です。(聞き間違えの部分があるかもしれませんのでその点はご容赦下さい。)
◆東京都サッカー協会70周年記念事業のひとつとして女子サッカーのドイツ遠征を実施予定◆
2016年8月22日から30日の間、ドイツのディイスブルグに親善試合、試合観戦、トレーニングを目的に遠征予定です。新中学2年生の場合、17人 前後の選手が選抜される様です。
ドイツ選抜セレクションの2回目は都立晴海総合高校を会場に4月4日(月)17時から開始されました。
1回目は3月9日に実施済です。
1チームから2名以内の推薦で都内のチームから選手が集まって来ました。
小学校時代のチームメイトとの久々の再会もあったようです。
参加人数は約45名と聞きましたが水色10名、黄色7名、赤7名、緑8名、オレンジ5名のゼッケンをつけた選手がカラーグループごとに分かれセレクションに臨みました。遅れて来た選手もいたようです。
オレンジのグループはキーパのグループのようでした。
カラー毎に判定員の方が付き選抜をしている感じでした。
17時になり全員集合し今回のセレクションの概要の説明があり
その後カラーグループ毎に別れパス練や鳥かごなどを17時過ぎ~17時35分まで実施
17時35分からハーフコートで一度に2試合づつカラーグループ毎に総当たりで試合を実施(試合時間約10分×3試合/選手)
オレンジのキーパーのグループは任意に水色、黄色、赤、緑のチームのゴールキーパをしてました。
18時25分からフルコートで総当たりで試合実施(試合時間約10分×3試合/選手)
都内の有望選手が集まったと思われ非常に上手い選手が多く驚かされました。
具体的な選抜基準は判りませんでしたが良いセレクション(選抜)になればと思います。
17多摩SCから二人の選手が受験してました。良い結果になればと思います。
いつも応援ありがとうございます。2016年4月12日(火)
2日前になりますが立川フットボールクラブさんと小平サッカークラブさんと練習試合をさせて頂きました。
立川さん、小平さんありがとうございました。
新規加入の新中学1年生、新中学2年生にとってはクラブチームとの初練習試合になりました。
その初々しいプレイが印象的でした。
三試合の試合映像をアップしました。←ココをクリックして下さい。
新規加入の部員の関係者は視聴の方法をコーチ、上級生に確認してください。
いつも応援ありがとうございます。
17多摩SC 0対1 十文字女子大学
残念ながら十文字女子大学さんに惜敗してしまいました。
惜しいシーンが何度かあり残念でした。
十文字女子大学さんありがとうございました。
選手のみなさん!また次回頑張りましょう。
いつも応援ありがとうございます。
申し訳ありませんが4月10日(日)11時30分開始の試合会場のグランドの地図を再掲します。
場所は砂川中央グランド(立川市砂川町5-24)←ココです。 大きな地図
第36回東京都女子サッカー大会(一般女子)決勝トーナメント一回戦
17多摩SC vs 十文字女子大学 試合時間:4月10日(日)11時30分~
よろしくお願いします。
いつも応援ありがとうございます。2016年4月9日
第21回全日本女子ユース(U-15)選手権・東京都予選大会の日程が発表になってますのでお知らせします。
選手のみなさん準備のほどお願いします。 頑張ってください。
4月17日(日) 15:20~ vs 日テレ・メリーナ・セリアス(会場:東原公園)
1回戦の対戦相手はシードチームのセリアスさんです。応援してます。
詳細は以下の東京都女子サッカー連盟のホームページで発表にされてます。
いつも応援ありがとうございます。 2016年4月6日
第36回東京都女子サッカー大会(一般) 決勝トーナメントの組み合わせが分かりました。
強豪ぞろいで熱戦が繰り広げられると思います。期待してます!
いつも応援ありがとうございます。2016年4月5日
第36回東京都女子サッカー大会(一般女子)の決勝トーナメントにワイルドカードで進出しました。
一回戦は十文字女子大学さんとの対戦になります。
4月10日(日) 11時30分試合開始の予定です。
応援のほどよろしくお願いします。